関連記事
「吉備国の語源『黄蕨』と『羈縻(きび)』」 講師 丸谷 憲二氏
2013/3/19 3月例会 「吉備国の語源『黄蕨』と『羈縻(きび)』」 講師 ...
第5回 伏見 正氏 講演
第5回 伏見 正氏 講演 2011年8月11日岡山県立図書館にて開催された第5回 ...
吉備歴文会出雲バスツアー 2013年4月7日
日時:4月7日(日)出雲バス日帰りツアー 目的地:出雲大社、荒神谷遺跡、西谷墳墓 ...
松木武彦 氏(岡大考古学教授)講演 2014/3/27
吉備歴文会3月例会 講師: 松木武彦 氏(岡山大学考古学教授) 岡山大学考古学研 ...
『古代吉備 神乃邊を探る』 本松一郎 氏 2014/2/22
吉備歴文会2月例会 講師は「吉備槌太郎」こと 本松一郎 さんです。 本松一郎 さ ...