投稿者「mototennis53」のアーカイブ

三徳山投入堂

三徳山投入堂 08-May

カテゴリー: , 登山 | 三徳山投入堂 はコメントを受け付けていません

大山を望む 毛無山

毛無山 08-Apr.29 連休初日、鳥取との県境の毛無山に向かった。もしかすると岡山でもっとも人気のある山かもしれない、登山口が整備されているし、山道もよし景色よし、森もよしということだろう、大勢の登山客と出会う。数に … 続きを読む

カテゴリー: 登山 | 大山を望む 毛無山 はコメントを受け付けていません

仏ヶ山に再挑戦 蒜山 は古代湖だった

仏ヶ山に再挑戦、蒜山 は古代湖だった 08-Apr.15 仏ヶ山は 蒜山 高原の中和村と八束村の境にあって、丁度下蒜33山の東隣りの山である。先々週の火曜午後にトライしたのだが、そのときは雪が林道に所々に残っており1km … 続きを読む

カテゴリー: 登山 | 仏ヶ山に再挑戦 蒜山 は古代湖だった はコメントを受け付けていません

桃 と桜

桃と桜 2008-Apr.8 後楽園土手の桜も満開を過ぎ、岡山でつぎといえば桃か北の桜ということになる。今日は天気もよさそうなので桃見と桜見のダブルヘッダーを試みた。 岡山市下芳賀から新岡山CCに登る道沿いにこの桃源郷と … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 桃 と桜 はコメントを受け付けていません

吉備の中山 を歩く

吉備の中山 を歩く 08 Mar.25 古今和歌集に「真金吹く 吉備の中山 帯にせる 細谷川のおとのさやけさ」と歌われる岡山市吉備津の中山を訪れた。現在、吉備津神社は本殿を改装中で少しうす暗いなか参拝を済ませると回廊を南 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 吉備の中山 を歩く はコメントを受け付けていません

備前車塚 古墳は竜の口の山の上

備前車塚 古墳は竜の口の山の上 08-Mar.11 備前車塚古墳は墳長48.3m、後方部長23mの前方後方墳で三角縁神獣鏡が11面出土している重要な古墳である。岡山市内の高島や備前国府の跡(古代での存在は不明)の近くの四 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 備前車塚 古墳は竜の口の山の上 はコメントを受け付けていません

考古学研究会 岡山3月例会に潜入!?

考古学研究会 岡山3月例会 08-Mar.8 開催日:2008年3月8日(土) 14:00?16:00 会場:岡山大学大学院自然科学研究科棟2階大会議室 [発表者・内容] 野島 永(広島大学大学院文学研究化) 「弥生時代 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 考古学研究会 岡山3月例会に潜入!? はコメントを受け付けていません

稚媛 (わかひめ)と吉備上道臣田狭の悲劇!

稚媛 と吉備上道臣田狭 両宮山古墳に眠る!? 08-Feb.26 両宮山古墳は、岡山市内から山陽町に入ったすぐの左側にある、五世紀後半の築造とされる前方後円墳で雄略天皇の期に符合する。備前最大の全長百九十四メートルあり、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 稚媛 (わかひめ)と吉備上道臣田狭の悲劇! はコメントを受け付けていません

貝殻山遺跡( 高地性集落 )再び

貝殻山遺跡 高地性集落 っていったい何だろう 08-Feb.18 高地性集落とは弥生時代中後期に瀬戸内海沿岸から近畿などに現れる少し高いところにある見張り施設だ。貝殻山は岡山市内から南に位置する児島半島にあり手頃な山歩き … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 貝殻山遺跡( 高地性集落 )再び はコメントを受け付けていません

日本書紀 は中国製!?

日本書記 は中国製?で三角縁神獣鏡は日本製? 08-Feb.18 おもしろい邪馬台国サイトを見つけた。ひとつは安本美典氏を主宰とする「邪馬台国の会」のHPでとてもしっかりとした内容と体裁を持つページであり、「九州説」を唱 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 日本書紀 は中国製!? はコメントを受け付けていません