アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
- 野見宿禰 考 物部 氏についての考察 2 に mikumano より
- 古墳と弥生墳丘墓をつなぐ 宮山 古墳(墳丘墓) に 石井道人 より
- 古墳と弥生墳丘墓をつなぐ 宮山 古墳(墳丘墓) に 石井道人 より
- 吉備の 陶棺 とユダヤの関係 に つちかべ より
カテゴリー
メタ情報
アーカイブス
投稿者「mototennis53」のアーカイブ
恩原 三国山に道はない、でも牛がいる!
恩原 三国山(おんばらみくにがせん)は牧場縦断コース 06-Oct.17 恩原 三国山は『 恩原 スキー場から登る』と案内本にはなっているが、夏用のコースではなさそうだ。スキー場とはこんなに急なものかと思いながら、なれぬ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
恩原 三国山に道はない、でも牛がいる! はコメントを受け付けていません
大山 は日本晴れ!
大山 は日本晴れのち暗雲? 06-Oct.9 目覚しの鳴る前に目がさめた、朝4時半の我が家の窓はまだ真っ暗だった。今日は体育の日、かねてより計画していた大山登山の日である。 予報によれば天気はよさそうだが、山の天気はわか … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
大山 は日本晴れ! はコメントを受け付けていません
若杉峠 にニホンシカをみた!
若杉峠 から峰越峠まで 06-Oct.3 西粟倉の道の駅を過ぎ(あたらしい道を行くと迷うかも?)大茅スキー場を越え7kmほどで若杉峠登山口の駐車場に到着、そこに吉井川源流の地(このあたりでは吉野川となっている)の看板をみ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
若杉峠 にニホンシカをみた! はコメントを受け付けていません
駒の尾山 ダルガ峰
駒の尾山、 ダルガ峰 は以外と長距離 06-Sep.26 tue. 西粟倉村はすごく遠い、美作インターから小1時間かかったようだった。西粟倉村の道の駅を山の方に右折し途中の林道に入りかなり進むと中腹の登山口に到着した。最 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
駒の尾山 ダルガ峰 はコメントを受け付けていません
中蒜山 は雨だった
中蒜山 は今回もきびしい 06-Sep.19 Tue. 昨日の昼過ぎには台風13号も行き過ぎ、岡山近辺は晴れとなった。 今日は台風一過で大晴天のはずなのだが?しかし、蒜山高原に入ってから空模様があやしくなってきた。さらに … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
中蒜山 は雨だった はコメントを受け付けていません
尾道 朱華園
尾道ラーメンとは 朱華園 のこと 06-Sep.12 Tue. 秋雨前線のわずかな晴れ間を縫って岡山から尾道へとむかった。尾道バイパスを東尾道でおり市内へとはいり中国銀行の交差点を左折、火曜の12時だが30人ほどの行列が … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
尾道 朱華園 はコメントを受け付けていません
楯築遺跡 と邪馬台国
楯築遺跡 は卑弥呼の墓か? 楯築遺跡は倉敷市矢部西山庄団地の片岡山と呼ばれる小高い丘の上にある弥生時代後期(3世紀)の全国最大の巨大な墳丘墓である。 双方中円墳で全長78m、円丘部は直径40m、高さ4?5m。突出部は東北 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
楯築遺跡 と邪馬台国 はコメントを受け付けていません
新見美しい森 より剣山へ
新見美しい森 より剣山へ 06-Aug. 29 今日は1年に一度の三社参りで朝の6時に家を出発した。道通宮、最上稲荷、木野山さんの三社をお参りするというのは商売繁盛を願って行うのだが、道通さんが蛇、最上さんが狐、木野山さ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
新見美しい森 より剣山へ はコメントを受け付けていません
宮座山 古代祭祀遺跡
新庄村 宮座山 は吉備津神社の元社か? 宮座山 は岡山県最北の新庄村にあるありふれた山のように見える、標高差にしても200mほどだろうか、がなかなかの存在なのだ。新庄の役場から蒜山に抜ける道(野土路方面)を1.5Km、右 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
宮座山 古代祭祀遺跡 はコメントを受け付けていません